
・新譜「Catcher to TreasureShip」
東方ハードコアアレンジCD てづくり100円
GABBAとかJAMPSTYLEとかを目指しました。全体的に歪んでます。
未熟者ですので内容はお察しです。
収録曲・詳細
1.What is the Thing of Flying !? / FreedomHardCore
原曲:青空の影(東方星連船体験版タイトルBGM)
2.What are You Looking for ? / TranceCore
原曲:小さな小さな賢将(東方星連船体験版一面ボスBGM)
3.What a Dirty Umbrella it is !? / Nu-STYLE GABBA・JAMPSTYLE
原曲:万年置き傘にご注意を(東方星連船体験版二面ボスBGM)
4.What is The Face ? / Hardcore
原曲:時代親父とハイカラ少女(東方星連船体験版三面ボスBGM)
全曲クロスフェード(音量注意かもです)
ジャンルで堂々とTranceCoreとかGABBAとか書きましたが適当です!
もっと勉強します!
でもキックの強さは譲れません!
・既刊「我らバカルテット」
15冊くらい
・他財布とか
前日ですが完成しました!
写真クリックで拡大されます
全て手作り、製作過程などはこちらをどうぞ→
■
当日は
M24bにいます
よろしければお立ち寄りください
PR
しました
サークルカット趣味全開
文字で遊びだすと止まらない
どろーんとした絵に元気な感じの文字入れたら面白いかと思ったけどそうでもなかった。
しかしこのサークルは結局音楽サークルになるのかどうなのか
本も出したいのだけどー
いかんせん漫画がうまくかけない・・・
イラスト本出すほどの画力もないし
10月ごろには何してるんだろう
「Comic Communication 13」申し込みます
サークルカット

これもせいれんせんネタバレになるけどもういいよね
このままだと多分全部小傘のイラスト本出しそう
星蓮船アレンジの曲も作りたいね
夏コミは応募忘れた\(^o^)/
わざわざヤフオクで転売厨から申込書買ったのに
あはー
誰かのところにお邪魔させてもらえたらいいなぁ
例大祭お疲れ様でした~!!!
四泊三日の東京旅行もあっというまでした
一日目のフラワリングナイト、
幕張メッセ級のライブは初めてで、その広さだけでテンションあがる
二階席でお酒を飲みながらまったり見るはずが、終始はしゃぎっぱなしでした。
そのせいで体中ガタガタ、特に首が・・・
二日目はいろんな人と会って話せてよかった
ライブのせいで体が弱ってて、午前中は吐き気が酷かった^q^
三日目、例大祭
とりあえず五時起床、速効でシャワーを浴びて化粧をする。
全然練習してなかったからアイラインぐちゃぐちゃ
肌荒れ直ってないし\(^o^)/
化粧のまま、電車に乗ってビックサイトへ
とりあえずスペース作って、登録を済ませ着替えに行く
男性のレイヤーさん多いんですねぇ
次は衣装も自分で作れたらいいなぁ!
ぱぱっと妹紅になって挨拶に回る
これが一番楽しかったー
いきなり変な格好して訪ねてしまってすいません!
興奮してちゃんと言えたか覚えてない!
新刊を渡したけど名乗るの忘れてたりしたかも^q^
もっといろいろお話しできたら良かったですが怖くてそそくさと回る
そして開場!
今回の頒布物は、長財布×2 財布×2 新刊 友人のCD
友人が急に日和って新刊のおまけで付けることになった
でもそのおかげで、むしろそっちメインで買っていく方のが多かったきがする^q^
CDの内容は結局ヴォーカルを乗せることができなくて、インスト二曲のみ。
ヴォーカル目当てで買った方、もしいたらお叱りのメールください
喜び悶えます
長財布は結構早い段階で売れる
びっくりしておどおどしました
わざわざ挨拶に来てくださった方ありがとうございました!
めちゃめちゃ嬉しかったです
それでもって友人と順番に売り子をしていたわけですが、
多分ぼくが売り子してる時よりも、友人が売り子してる時のが売れてた^q^
折角コスしてるのに!!!!!
あ、それが原因か
ですよねー
外で休んでると、一回だけ写真を撮ってもらったのが嬉しかった。
そんなこんなで閉場。
完売はしなかったものの、普通に売れて良かった^^
在庫も持てたので自分としてはパーフェクトな売れ行き。
・今回の反省点
原稿の作りだしが遅かった
肌荒れが治っていなかった
化粧が練習不足
画力がない
財布の材料がそろっていなかった
こんな感じ
コスプレのことばっかり
頒布した財布↓
このれいむの絵がうまく色が出なくて残念賞
こんな感じです
とにかくもっといろいろ頑張ります!